BCPの取り組み~大規模地震による火災及び施設倒壊を想定した避難訓練の実施~

10月、秋晴れのとある日に、避難訓練を実施しました。コロナ禍の間、実施することができなかったので、久しぶりの避難訓練に緊張している職員がちらほら。 今回の訓練は、震度6の大規模地震発生に伴い火災発生と建物の一部倒壊を想定 […]

トロミの付け方研修~摂食口腔委員会~

柳光には、いくつもの委員会あります。それぞれの委員会でご利用者の皆さんのサービスがよりよくなるように、定期的に委員会を開催し話し合いをしていますが、10月のある日、業者の担当者さんにご協力いただき、飲み物やお味噌汁にトロ […]

デイサービス リハビリ体験会の開催

10月10日、デイサービス柳光で居宅介護支援事業所のケアマネージャーさんを対象に、ご利用者の皆さんが実際に受けていただいているリハビリの中で、レッドコードとトレーニングマシーンの体験会を開催しました。 レッドコードは、全 […]

奈良県看護協会南和地区支部「出張研修」の開催

8月23日 奈良県看護協会南和地区支部の皆様のご協力により「認知症ケアー困難事例相談ー」の施設内研修を開催いたしました。 新型コロナウィルス感染症が流行してから、施設外研修に参加することができなくなったほか、施設内研修も […]

デイサービス制作活動~キッズハウス~

デイサービス柳光では、一昨年からご利用者の皆様と制作したものをプレゼントするという取り組みをしています。 2021年12月に「手作り積み木」を施設内託児所にプレゼントしました。 この度は、牛乳パックを用いて手作りキッズハ […]

職員食堂(休憩室)オープン

4月から建設がはじまり、7月末に完成した職員食堂。コロナ禍の影響でなかなかオープンできずにいましたが、10月16日に晴れてオープンいたしました。 もともと、各部署に「スタッフルーム」はあり、そちらで食事や休憩をとってもら […]

新型コロナウイルスの感染対応の収束のお知らせ

この度は、新型コロナウイルス感染症によりご利用者・ご家族様、そして多くの関係者の方々に多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げますとともに、収束に向けてご協力いただいた多くの皆様に感謝申し上げます。 7月 […]

職員及びご利用者の新型コロナウィルス感染について(第2報)

職員及びご利用者の新型コロナウィルスの感染について

今度はソフトバレーです!

5月にソフトボールチームを結成し、宇陀市の大会に出場した後、みんなで集まって何かに取り組むのが楽しかったのと、男性職員だけでなく女性職員の皆さんにも参加やすいスポーツをしたいということで、6月に新たにソフトバレーチームを […]